PAOPAOにLOVE

 

 2551287
    大~~~い好きな[黒ハート] PAOPAO豚まんです(●^o^●)[手(チョキ)]

ビッシリ\(◎o◎)/!詰まった具 タマリマセ~ン[グッド(上向き矢印)]
特にコノ時期[わーい(嬉しい顔)] 我が家のオヤツとして欠かせないんです。
だって^m^   ね~・・・

 

 

※ (まだ(^^ゞバレンタインネタで引っ張ってる~・・・と怒らないでね^m^)

三女、昨日も頂いてきました(*^。^*) 「友チョコ!」
もう18日なんですけど~[たらーっ(汗)]
仲良しのお友達で「お母様の体調が悪く、14日には間に合わず・・・」
との話(・。・;
無理しなくてイインデスよ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/心配・心配・心配。。。

何だかバレンタインデー(ーー゛)変は感じに成ってきましたよね[exclamation&question]
友チョコを渡さないと仲良くして欲しいと思われていないんじゃないかなって。
そんな空気もチラホラ?

ラブラブな少年少女や、義理と人情の大人世界では
ま~(*^。^*) それなりに、本命・義理・マイチョコ♡なんて名の元に
経済効果も上々なので、『楽しめればイイかな~[わーい(嬉しい顔)]の私です。

が! しかし・・・この「友チョコ」成るものは中々難しいですね~。。。

と、言いつつも^m^我が家の三姉妹も、それ成りに楽しませて頂きました~[かわいい]
(「記事載せて~[ぴかぴか(新しい)]オーラ」が、母へビシバシ\(◎o◎)/!・・・今頃の掲載です[ふらふら]

2563710 2563711
2563712 2563715

なんとなく三姉妹の場合『バレンタイン大作戦オートメーション?工場と化し
ラブラブ会話ウキウキ♡空気も無く[たらーっ(汗)]


タダひたすら「良い匂い~」「美味しそう」自画自賛しつつ


「お姉ちゃんは何袋?」
「チョット多いんじゃな~い[がく~(落胆した顔)]
「足りなく成っちゃう[ちっ(怒った顔)]
「それ[どんっ(衝撃)]・・・失敗だからお父さんのね[手(チョキ)]
とか
ある意味(;一_一) 熱気の有る盛り上がった現場でした[あせあせ(飛び散る汗)]

皆さんのブログ記事の様に可愛らしいラッピングも無く(・。・;
こんな感じに仕上がりました 三姉妹で100袋は軽く超えていますね。。。
          2563716
甘~~~いラブロマンス[揺れるハート]1つも無い[ふらふら]三姉妹の作ったチョコクッキー
お店屋さんの様に(親ばか[わーい(嬉しい顔)]です。)とっても美味しいのです
ナゼか(^^ゞチョコクッキーなのに微妙ショッパイのでした。
愛が無きゃ駄目なのね~(●^o^●) 未熟者達よ[exclamation×2] 
ホ~~~ホッホッホッホ

こ~んな未熟な三姉妹ですが、愛を持ったお友達たちに囲まれ
毎日楽しく学校生活を送らせて頂いておりますヽ(^o^)丿
お陰さまで山の様な友チョコを頂き、毎日のオヤツには困りません^m^
256370825637072563709
ホンの一部を載せさせて頂きました( ..)φメモメモ

毎日スイートパラダイスな我が家です(*^^)v
・・・・・て、事で(前置きが長いので(^_-)-☆忘れちゃったでしょ?)
この時期はPAOPAOの豚まん[ハートたち(複数ハート)]重宝がられるのです[ぴかぴか(新しい)]

 

ですか~[exclamation&question]   私はモチロン(#^.^#) 
    2563717

 

この記事へのコメント

2009年02月19日 11:54
中身がギッシリと詰まった豚マンが美味しそう~(^^)v
失敗作は、お父さん用ですか(笑)
2009年02月19日 12:20
n~豚まんいいですね♪
がっつり食べたい^^

私もセルフチョコはGODIVA*
2009年02月19日 12:39
うわ~ 豚マンが美味しそう♪
こんなにギッシリ中身が入ってて1つでお腹一杯になりそー
クッキーもみんなで作っると楽しいですね^^
ショッパイのは、実はハヤリの塩クッキーだったのかな?
2009年02月19日 13:02
中身がギッシリと詰まった肉まんッ、たまりませぇぇ~ん!
14日神戸へ行った時、肉まん食べたけど、小さくて
中身も大した事無かったよ、ガッカリ・・・
本高砂屋の【ホカホカ金つば】は、メッチャ美味しかったよぉ~!

今の若い娘は友チョコが主流なんですね!
3姉妹のチョコクッキー美味しそうです!
いっそ、将来3姉妹+1でお菓子のお店なさっては如何・・・?!
お店の名は勿論【甘党大王】ですよね!!!

デパ地下も自分へのご褒美チョコと、友チョコ?を、
買ってる娘達で大賑わいでした!
何処が不景気なのッって、突っ込んじゃいました!
ブツブツつぶやきながら、試食しまくってた変なオバサンは
私です!
2009年02月19日 13:24
PAOPAOの肉まんって、知らなかったのですが、
本当にぎっしり重そうに中身が詰まってますね。
おいしそ〜。
2009年02月19日 14:04
いきなり目に飛び込んできた肉まん。
すごくおいしそう。
明日買いにいこうかな。
2009年02月19日 14:16
ん?微妙にしょっぱいクッキー?
無塩じゃなくて、普通の有塩バター使っちゃったかな?
ふふ、私も子供の頃はお菓子作りに精を出していたんですよ。(遠い目)
でも・・・ご存知でしょうが、今やすっかり酒飲み。(笑)
バレンタインはスルー、晩ご飯はもんじゃ。(爆)
以前こちらでもんじゃを見てから、食べたくなって、
なぜかうちでは今もんじゃが流行ってます。(適当に焼いてます。(笑))
2009年02月19日 14:51
すごい具だくさんな豚まんですね!
美味しそうです。
手作りも楽しそうですね。(*^-^)
2009年02月19日 15:55
美味しそう~特に豚まん
でもね、、筍アレルギーが大人になってから出て、、
こいつのおかげで、食べれなくなったんです(TT)
エ~~~ン、、食べたいよ~~~
2009年02月19日 16:46
友チョコ作りも何かと大変なんですね(T_T)
あげないと友達じゃなくなる・・・なんて不安、
ちょっと寂しいですが。。。
でもやっぱり女の子がお菓子作りする姿は
可愛らしいですよね♪
本命チョコはもっと大きくなってからでも十分★
2009年02月19日 17:07
PAOPAOの肉まん、
具がギッシリで美味しそう~( ̄ρ ̄)ジュル
2009年02月19日 17:18
豚まんおいしそう~。ホントに中身がぎっしりですね~。
昼に食べたコンビニの肉まんとは比べものになりません~(^_^;)。
友チョコって、義理チョコ以上に大変なんですね~・・・。義理チョコは、経済状態に関係しそうですが、友チョコは無関係に送らなくてはいけなさそう・・・(;´∀`)。
2009年02月19日 17:40
ぎゃーこの豚マンすごすぎ!
本場中国でもこの具のつまり具合みたことありません!!!すっごい美味しそう♪
2009年02月19日 17:49
これ、豚まんなの?
ハンバーグにコロモ(?)つけたんやろ!!
2009年02月19日 17:52
こんにちわ
豚マン美味しそうです~
スカスカじゃない肉まんなんて初めてみたかも・・・;
友ちょこ・・・・
Σ忘れてたっ!!!
2009年02月19日 18:00
こんにちは。
『生』ゴディバ 画面を食い入るように
見てしまいました^^: よだれでちゃいます!
『祝友チョコ・完成』ですね♪
2009年02月19日 18:08
三人とも女の子ですから、一緒に仲良く大量に!
薄利多売じゃないけれど・・・コストも低く抑えられそうだし( ´艸`)
実に効率よく作業も進むんじゃないですか~?

わが街のゴディバもバレンタインデーの数日前、ものすごく並んでましたよ~。
買うだけで何分並ぶんだろ?みたいな~。

w( ̄o ̄)w オオー!
豚マンうまそ♪
私 江戸清のが食べたいなぁ~♪
2009年02月19日 18:17
あの豚まん見るからに美味しそう。
この辺りではホウライの豚まんが評判ですが。
大阪でよくかってきて頂きますが、
味も多分違うでしょうね。
2009年02月19日 18:25
豚まん、具がぎっしりでおいしそうですね~!
それにしても・・・今は友チョコですか。
美味しそう&楽しそうなお写真ですね♪
2009年02月19日 18:25
こんばんは
とっても美味しそうな豚まんですね~^^
中身もぎっしり詰まっていて
でも1個だけでも太りそ~w
2009年02月19日 18:42
ラッピング横の・・・役所広司に・・・(爆) (≧∇≦)ブハハハ!
2009年02月19日 18:49
具がぎっしりで食べ応えがありそうな豚まんですね(^^)
見るだけしかできないのが残念です(>_<)
お父さんは失敗作しかもらえないんですね(T_T)
何年か後の僕もそうなるんでしょうね(^^ゞ
2009年02月19日 19:26
こんばんは~
美味しそうな豚まんですね(*^^*)
でも大阪の551の豚まんも負けてません!(笑)
友チョコ作り、楽しそう♪
いつか甘~~~いラブロマンスを聞く日が来ますよw
2009年02月19日 19:31
アンマン食べてもブタマン何故か外す侘びです。
理由はお分かりと思いますけれど~
2009年02月19日 20:10
美味しそうな豚まん!!
これだけ具がびっしり詰まった豚まんは
なかなかないですよね!d(゚-^*)
食べてみたいです♪
2009年02月19日 20:11
友チョコって今年のバレンタインで初めて聞きました
私の娘も女の子の友達に14日当日に渡すって運転手させられました(汗)
世の子供たちは大変ですね
2009年02月19日 20:20
こんばんは。
三姉妹ちゃんクッキー美味しそうですね♪
売り出したら買いますよ^^。
豚まん、これも堪りませんね。
2009年02月19日 20:35
豚まんが・・・夢に出てきそうです・・・(^^;
2009年02月19日 20:38
すごーい!
肉まんにすきまがないっ!(笑)
2009年02月19日 20:38
お嬢さんたち3人でお料理する姿可愛いですね♪
失敗したからお父さんのねって言うのに笑っちゃい
ました。そんなにたーくさん作るんですね。
でも、楽しそうですっっ♪
2009年02月19日 20:40
そういえば、バレンタインデイまで飾ってあったチョコ、どこへ行ったのかなおやつに出てこないけど。
2009年02月19日 21:00
具がぎっしりですね。
おいしそうです。
2009年02月19日 21:06
あっ、わたしも同じチョコレートもらいました。
GODIVA美味しいですよね。
渡されたとき「逆チョコお願いね」と言われちゃってビックリ。
逆チョコ、うーん、すごい習慣が始まりそうですねえ。
2009年02月19日 21:15
豚まん、具がぎっしり詰まっていて美味しそうですね
2009年02月19日 21:19
友チョコも バラマキになりつつあるね
コレだけは 女の子がいないことに
(´▽`) ホッとします  笑

今年は怪我で バレンタインをパス
なんか スッキリしたわ~
2009年02月19日 21:36
たくさんのチョコレート、美味しそう(^○^)
2009年02月19日 21:37
ぎっしり肉が詰まってる豚マンですねぇ~(^0^)
私も大好きです♪
2009年02月19日 21:47
この寒い時期の肉まんあんまんをほくほく食べるの好きです。
美味しいんですよね^^
2009年02月19日 21:53
娘さんたち、たくさんチョコを作ったんですね~♪ とっても美味しそうです!
もらった友チョコもいっぱい!! 今時のバレンタインはいいですね☆
肉まん、中の具がたっぷりですね♪ 食べたいです!!
2009年02月19日 21:55
すごい肉まんの中身が・・・・こういうのもあるんですね^^;
私が食べてるのは@@
2009年02月19日 21:59
肉まんの具がぎっしりですね~( ̄□ ̄;)
おいしそう♡ 肉まん大好きだから食べたいなぁ~^^
2009年02月19日 22:15
肉まん、大好きですが
これはすごい~~
友チョコ、すごいブームのようですね
長女は、そういうことにうとく
へぇ=そうなのってあとから便乗したみたいな子で
この子が、そういうことに
目覚めるのはいつのことやら…って思います
2009年02月19日 22:22
PAOPAOの肉まんって、こんなに具がいっぱい
なんですね♪食べたい~ヽ(^o^)丿
2009年02月19日 22:26
ぎっしり詰まったPAOPAOの具 おいしそう!
人には見せられないけどPCを前にやってみました。
親指を立てて ”ぐ~~”
2009年02月19日 22:52
コメントが入らず失礼しました。
4姉妹で楽しそうですね。。。
チョコクッキー100袋以上 友チョコとしてはけちゃうのですね!!
お友達の多い娘さん達・・・とっても素敵です。

PAOPAOの豚まん 食べたことないです。
美味しそうなので 一度 買ってみます。。。
2009年02月19日 23:00
本当、今時のバレンタインって昔と違っちゃってますよね…
でもすご~い!!
豚まんが必要なほど沢山のチョコがもらえるなんて
お譲ちゃま達、人気者ですね♪
2009年02月19日 23:14
こんばんは。

空洞があるの普通だと思っていたのですが
こんな具が隙間なくぎっしり入った肉まんが
あるんですね、すばらしい~!
美味しそう、じゅるっ。
2009年02月19日 23:17
今年は、男性から女性にチョコを送るのが、はやったみたいですね。
2009年02月19日 23:18
肉まん美味しそうですね
バレンタインのクッキー製作楽しそうですね
作ったかいあるプレゼントの山です^^
それなのに、お母さんが一番高級ではありませんの
2009年02月19日 23:21
具が詰まった肉まん旨そーー
中学の頃、姉がチョコ作るの手伝った記憶が呼び戻されました(笑)
2009年02月19日 23:34
たとえ失敗作?でもお父さんは喜ぶものです^^
しかし100袋とは・・・^^;
2009年02月19日 23:46
今は友チョコ全盛期なのですね。
2009年02月19日 23:49
具がたっぷりでとても美味しそうな肉まんですね
PAOPAOですか 今度食べてみたいと思います
私は神楽坂が近所なので五十番の肉まんをたまに食べてます
今は友チョコなんていうのが流行ってるのですね
2009年02月20日 00:38
すごい。ぎっしりつまっていますね。
美味しそうです。。。。
2009年02月20日 07:02
おはよう御座いま~す。
豚マンもしょっぱいチョコクッキーも大好きです。
2009年02月20日 07:53
スゴイ!中身がぎっしりですね。
蓬莱のブタマンとえらい違いや。
2009年02月20日 08:22
チョコクッキー作りも楽しそう。あとあとまで話の種になりますよね。(笑)
豚まん、お肉がぎっしりですね。美味しそう。
2009年02月20日 08:40
関西では豚まんと言えば551ですが、
PAOPAOの肉まんもとっても美味しそうですね~
友チョコなるものもなかなか大変ですね~
でも誰かのために作るお菓子って
なんだかいいですよね^^
2009年02月20日 08:45
パパチョコは??
友チョコ製作も大変ですね。
いつかきっとLOVEが入ったものへと変化するんでしょうね~。(^_-)
肉まん、中身がぎっしり!! 嬉しいです。
食べてみよう!(^_^)v
2009年02月20日 09:01
今の子供達って、自分が無いの?って思うことあるんだけど、
そんな子ばかりじゃないけど、仲間にならないと、ノリが悪い、とか、
ただそれだけで、仲間はずれにしたり、邪険にする
傾向が見える気がするの。それって良くないことだと思わない?
大人のせいなのかな・・・(・・;)
もっと、自分ってものを強く持っても良い気がします。
そんなの・・・仲間なんかじゃないよぉ~(ノ_・、)って私は思うけどね(^^;)
2009年02月20日 10:14
お陰様で元気になりました。
2009年02月20日 10:27
やっぱり失敗作はパパさんいきなのですね (; ;)
2009年02月20日 10:51
ダーさんのコメント・・・。思わず戻って確認しちゃいましたよ。
隠れキャラみたいですね(^m^)
姉妹だと、こういうイベントのとき、楽しいですよね〜。
2009年02月20日 11:05
おぉ!美味しそうな豚まん~♪
もちろん、三姉妹ちゃんの友チョコも(^^)
って、今時のバレンタインはそんな風習になってるんですね~不思議。
2009年02月20日 11:32
友チョコ大変ですよね~
我が家も30人分作りました(汗
で、50人くらいからもらってきたので
足りない分はホワイトデーにまた作らなきゃ^ ^;
旦那へは苺大福を作ってあげましたよぉ
2009年02月20日 11:39
そうですか~そうなると「友チョコ」も微妙ですよね~
「友義理チョコ」になっちゃう!!
うちの娘は、全部で10個。
ある程度、割り切って本当にあげたいお友達にあげたようです♪
2009年02月20日 11:44
PAOPAO、いつも行列できていますね。
私も大好きです。
そして楽しそうなチョコ作り。
女の子っていいな〜♪
えっ、そのゴディバ、ご自分用?
旦那様のじゃないの〜????
2009年02月20日 12:29
豚まん、最高ですねー!
2009年02月20日 12:50
三姉妹でわいわい賑やかに手作り♪
楽しそうでいいなあ~^^
豚まん、ダイエット中の身には目の毒です~^^;
2009年02月20日 13:44
あたいは神楽坂五十番がおきにです。
クッキーん~まそう!
2009年02月20日 13:57
この豚マン一個で、十分ご飯になりそうです。
中身は、酒のツマミにもなりそうですね。^^
2009年02月20日 14:16
おお~っと♪
おっきな豚まんですネ♪おいしそう^^
私、最近、「うちでつくってみたいかも」候補なんですヨ~♪
でも私、ウチにいる時間が少ないから、難しいかナー・・^^;
チョコもクッキーも美味しそう♪
2009年02月20日 15:19
PAOPAO豚まんは まだ食べていませんが美味しそうですね。
なんか、デパートのお店で味が違うように思うんだけどね。
他の商品が・・・・
流れ作業はいいですよ。
失敗はパパには、わかるなぁ~~~~!NICE!!
2009年02月20日 15:40
中身がぎっしり^^
たまりませんね♪
美味しそうですね。
2009年02月20日 16:36
パオパオはパオ~ンのゾウさんじゃなくって包む方でしたかー!

大勢で寄ってたかるだけでなく、量を作るとひとりでも工場、もしくは給食のおばさんと化しますよね。
でも楽しそうでうらやましいです。
2009年02月20日 18:13
中身ぎっしりの上に甘党大王さんのお墨付き
美味しくないわけはありませんね。^^
甘いものいっぱいの友チョコの中で
微妙にしょっぱいクッキーは 逆に印象的で
効果大ではないでしょうか?
2009年02月20日 21:16
具だくさんの美味しそうな豚まんですね。
三姉妹の微妙にしょっぱいクッキーって食べてみたです(^。^)
2009年02月20日 21:54
大阪に行くと、必ず食べる551蓬莱の肉まんよりすごい!
これは、ぜひ食べてみたい~
どこ、どこ、どこ? 新宿? こんど行くよ ♪
待ってってね、PAOPAOの肉まん
2009年02月20日 22:38
やっぱり失敗作はお父さんか~ort
2009年02月20日 23:33
私もいま学生だったら、色気より友チョコだわ(^_^;)
楽しそうです♪
2009年02月21日 01:24
三姉妹ちゃんのお菓子作り。
にぎやかそうですね。
そろそろあま〜い雰囲気のバレンタインを迎えるようになるのでしょうか?
楽しみだけど、そうなったら、また心配なこともでてきますよね。
2009年02月21日 02:05
友チョコって本当にすっかり定着してるんですね~。
ぴょんの頃は男の子にあげる方がメジャーだったなぁ。
でも作るの楽しそうですね♪
豚まん、食べたい~~~!!!
2009年02月21日 02:07
甘党大王様のマイチョコ、さすがですね。
2009年02月21日 02:11
肉まん、具がたっぷりなんですね。
食べ応えがありそうだわ~。

三姉妹ちゃん、一緒でお菓子が作れるっていいですね。
とても楽しそうで、できあがったクッキーも美味しそうですね。
2009年02月21日 07:38
朝食前で涎が出そうな写真です^^
腹減った~
2009年02月21日 08:06
1個食べたら,お腹一杯になりそうですね^^v
2009年02月21日 08:38
お早うございます。
お肉ぎっしりの肉まんですネ・・・
チョコも3姉妹分だったらお店屋さんが開けそうですネ・・・
今は手作りが主流ですか・・・
楽しそうに作っていますね。\(◎o◎)/
2009年02月21日 11:34
「友チョコ、PAOPAOの豚まん」に囲まれて、ハッピーバレンタインですね。
2009年02月21日 12:22
私は、551の豚マンしか食べた事ありませんね。
2009年02月21日 14:36
豚まん食べたいですぅ!!!!!
2009年02月21日 19:12
豚まん、具がたくさんでおいしそうですね~。食べ応えあり!
2009年02月22日 15:04
うちもバレンタインの日は大変でした!
女の子がいるお家はみんな大変ですね。
2009年02月22日 19:40
こんばんは。
具沢山な豚まんで美味しそうですね。
食べてみたくて堪らないです。
チョコ作りは大変そうですが
楽しそうで素敵でいいですね〜♡
2009年02月22日 22:17
ともチョコ、大変なんですね。
うちは男の子のせいか、そのあたりはあっさりしているみたいで・・・・
でも、ひとつくらいもらってこい!って言いたい。
三姉妹のオートメーション工場、いいですね~
頼もしいではないですか!
2009年02月23日 15:41
PAOPAOの豚まん、びっしりの具ともちもちっぽい皮
すごく美味しそうですね♪
バレンタインデー...ほんとに
なんだか少し変な方へ動き出してるような気がします。
2009年02月28日 13:24
こんなに具がタップリの肉マンは初めて見ました。これならオイシそうですね。
今の女の子は、友チョコにそんなに苦労しているんですね。知りませんでした。
でも、三姉妹だと協力して大量生産できるのが良いですね。
最後のは、逆チョコですか?
2009年03月01日 22:32
お肉詰まってますね~ チョコには愛が詰まってることでしょう。

この記事へのトラックバック