100周年おめでとう~☆
見ちゃった~~☆。:・。:・。:・ 撮っちゃった~~~(●^o^●)V
原宿駅で見つけた(^o^)丿 明治チョコレートに成っちゃった?山手線。。。
山手線命名100周年を記念して・・・・この列車が走っているんですって~\(◎o◎)/!
1編成のみだそうで(^◇^) 出会えたらトッテモ♡ラッキーかも(#^.^#)♡
なんの予備知識も無いまま遭遇しちゃったので
ドキドキするやら手が震えるやらで(^^ゞ
本当は、この電車に乗って帰るハズなのに・・・乗りそこねちゃった(^^ゞ 。。。
内装も一見の価値があるそうなので
もしも乗った方がいらしたら(*^_^*)教えて下さいね~♡
列車運行は9月7日~12月4日までの期間限定です☆
さて
この列車と出会ったのは、実は・・・・・この時が2度目
なんと原宿駅に到着した時にも、反対側のホームから去って行く列車を見たのでした!
1日で2度、し・か・も\(◎o◎)/!
待ち伏せした訳で無いのに(^^ゞ出会えるとは
私を甘党大王と知っての??
スイーツの神様の悪戯かしら~~~ん? プププ♡
そうそう、遊んでばかりいないで(^_^;)
ちゃんと「お掃除ロボット」のイベント参加して来ましたよ!
こんなのや
こんなのを?
ちゃ~~~んと吟味して来ましたよ!(^^)!
でも(;一_一) 記事は、明日ね♡
だって・・・今日も秋葉原で(^^ゞ セキュリティーソフトのイベント参加なのです。。。
今日は、苦手分野なので(・.・;)チョット心配ですが
頑張って聞いてきますね~☆
秋葉原って言ったら・・・・・
肉の万世しか、思い浮かばない甘党大王でした(●^o^●)V
読みましたよ♡の印に↓ポチっと感想を聞かせて下さると嬉しいです!
いつも♡ありがとうございます。 主婦のささやかな喜びです(#^.^#)
この記事へのコメント
色的によく似ていますから(^_^;)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hankyu-6000-HM.jpg
あの明治の長年続いてきたロゴが変わったことを知りました!
まだお目にかかってません。^^;
肉の万世のカツサンド、美味しいですね~。
お持ち帰りにたま~に買います。^^
私も生で見てみたいです(≧▽≦)
関西で走らせるとこれは逆に目立ちません!とっても似てる私鉄があるんですよ~。
スゴイ引きじゃないですか!
なぜロボットは…(笑)。
昨日もありがとうございました♪
今度は眼鏡無くてもダイジョブなはず!
お掃除ロボット気になります、電気屋で見たら、
8万9万、、、欲しいけど無理です。(>_<)
うお~っと、ケーキがめちゃめちゃ美味しそうですね!!
最近太り気味なんで、ケーキ食べてないんです。
「お掃除ロボット」も興味あったんですが、
ふんぎりがつかない感じでした^^;
それにしても、原宿、秋葉原(万世も)、吉祥寺も、
甘党大王さんとは行く場所がけっこうかぶっていて驚きです☆
昔の省線のいろと似せているのかな。
お掃除ロボットの活躍、楽しみです。
私も期間中に見られるかな?
山手線に乗る機会はめったにないのですが・・・(>_<)
おいしそうな電車ですね!
旧国電のイメージを再現したのかと思ったら、製菓メーカーとのタイアップだったのは想定外でしたけど(^0^;)
今月・来月と東京出張が続くので、見られたら嬉しいなぁ♡
原宿には時々行くので、乗れるといいな。
どうやら 茶だったらしいですね
記憶に無いけど (-m-)ぷぷっ
食べれられたらいいのにな~
今年は、東京行けそうもないから残念だわ~(T_T)
チョコと同じ!!凄い!!
見たら食べたくなっちゃったよん(*≧∀≦)
山手線にたくさん乗らなくちゃだわ^^
来月、出張で東京に行くので、運よくめぐり逢えたらうれしいです!
何かいいことあるかしら…?
でも、100年記念と言うよりはチョコ記念のような気が・・・(笑)
あ、確かに阪急電車みたい、この色。
私、まさにこれに乗って帰りましたよ。
一つ前に乗れそうだったのに、階段をかけ下りるのが面倒で
目の前で逃したのですが、次に来たのがこれでびっくリ!
乗って降りてまた乗って・・・・と、散々駆け回って色々撮ってみたので、見にいらしてくださいね。
珍しいものに、2度も、お目にかかったのですね。
やっぱり、神様がついているのかも・・・(^_^;)。
チョコレート電車、美味しそう(?_?)
毎日乗ってるんですよ~。
山手線、そういえば、全然乗ってないなぁ。
私は1度チョロっと見ただけです。
流石チョコに、御縁ありますよね。。。ヽ(‘ ∇‘ )ノ
地下鉄で間に合っちゃうので 山手線に乗らなくなっちゃって。。
なんか イベントで遭遇したいかな♪
なかなか風情?があっていいと思います。
チョコ食べようかなぁ…
こんなイベントだったら、行ってみた~い!
お掃除ロボット、今いちばん欲しいアイテムです。